健康診断とは

健康診断のイメージ画像

健康診断は、ご自身の健康状態をチェックし、病気を早期発見・早期治療する目的で行われます。
生活習慣病のような自覚症状がなく、放置を続けると重症化しやすい病気を早期に発見することは、元気で長生きしていくためにも欠かせません。
当院では、半田市の特定健診、企業健診、自費健診などを行っております。
こうした健診を希望される方は、事前にお電話または受付にてご予約のうえ、指定日時にお越しください。

半田市の特定健診・後期高齢者医療健康診査

当院では、高齢者医療確保法に基づき、半田市の国民健康保険加入者、後期高齢者医療制度加入者を対象とした特定健診を行っています。
この健診は、主に高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病に関する体の状態を検査し、病気の早期発見、および生活習慣の改善につなげていくことを目指したものです。
対象になるのは原則として40歳以上の方で、毎年、送られてくる受診券と保険証をもってご来院ください。

詳細については、半田市ホームページをご確認ください。
半田市ホームページ:半田市国保の特定健診・健康サポート(特定保健指導)

企業健診

当院では、企業健診のうち、雇用時の健康診断と定期健診を行っています。
なお、この健診の主な検査項目は次の通りです。

雇入時の健康診断について

  • 既往症、業務歴の調査
  • 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
  • 胸部X線検査
  • 血圧の測定
  • 貧血検査(血色素量、赤血球数)
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GT)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査

定期健診

  • 既往症、業務歴の調査
  • 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
  • 胸部X線検査、および喀痰検査
  • 血圧の測定
  • 貧血検査(血色素量、赤血球数)
  • 肝機能検査(ALT、AST、γ-GT)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
  • 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査
  • 身長・腹囲、胸部X線、喀痰、貧血、肝機能、血中脂質、血糖、心電図の各検査については、医師が必要でないと認めた場合には、省略することができます。

自費健診

健康に関わる各種検査を受けたいが、現在何らかの病気に罹患しておらず、またこれといった症状もない場合でも、自費により健診を受けることができます。
なお、自費健診の結果、何らかの病気が発見された場合は、以降、その疾病の診療については健康保険が適用されます。